いかに幸せに生きるか

心身のバランスとりながら絵描きを目指す30代薬剤師

自分に合った食事の摂り方

今日は冷蔵庫に食材が無かった…😿




食事方法、何が一番自分にとって良いのか模索中で



マクロビ料理研究家の方に
”肉と魚、乳製品を避けると精神が安定するようになる”
言われ、全く避けることはできないけど、その3つはかなり量を減らして
食べていた。


そのお陰か確かに毎日お肉ばかり食べていた頃よりは精神が安定してきた。


以前はお肉の飽和脂肪酸の摂取で悪玉菌が増えて、それが脳に影響するのか
何をしていても常に居心地悪かった。でも肉をかなり減らしただけで
体調不良とはいえ、おなかの調子も気分もマシにはなってきた。
腸と脳は本当に相関関係にあるんだなぁとつくづく思った。


しかし、それと同時に
髪の毛の8割はタンパク質で出来ているのにこんなにも
タンパク質を制限して大丈夫だろうか、と不安になってきた。


マクロビ料理についてチラッと検索すると
肉魚乳製品を抜き塩分の多い調味料ばかり使う為、タンパク質、ビタミン、鉄分はどうしても不足してしまい、塩分過多になってしまうそうな。


それを見て、
あぁやっぱり一切抜くとか極端にしないほうが良いのかと納得した。
食事も考え方も同じで何か一つに頼るのではなく、
いろんなものを知り、その中から自分に合うものを取り入れ、その時々の状況で
取捨選択してアレンジして行くというスタンスで良いんじゃないかと。


という訳で肉と魚は増やして週4日で食べてみよう。
残りの週は大豆製品で。
合わなかったらまた調整ということでトライアンドエラーでやって行こう。